2016年08月

スパンコールのチュニック完成

編み上がりながらも仕上げが終わっていなかったチュニック、
やっと完成です。

IMG_3630
プリンセスラインにしてみたけど本当に痩せて見えるのか~?

IMG_3228

糸はコチラ、スパンコールが入っています。
1本だとちょっと柔らかすぐるのでダイヤスルーも足して2本取りです。

IMG_3638

こちらは後ろ側。

IMG_3639

後ろ側もラインが入っています。
前後の見頃共に真ん中と左右のパーツで3枚ずつになっているので少し面倒でした。

IMG_3636

私サイズが大きいのでトルソーにバストポイントが合っていないんですけど・・

IMG_3642

小さなスパンコールがキラキラしているのが分かります?
あんまり派手なスパンコールじゃなくて良い感じです。

IMG_3633

襟はタッピの作り目を2段でスッキリ。
この仕上げは好みです。
夏用なのでもう少し襟が開いていても良かったなぁ。
襟が詰まっているのが嫌いなので。

IMG_3635
袖は山にギャザーが入った小さなパフスリーブ。
でもこれ、ちょっと腕が太く見える気がする・・・
実際太いから仕方がないんだけどね

もっと丈を長くしてワンピースに展開しても良いな。
ちょっと面倒だけどやっぱりこのプリンセスラインは綺麗です。
痩せて見えるかどうかは分かりませんけど・・

襟ぐりの始末がタッピの作り目、
裾の編み始めが捨て編みをしてからタッピの作り目。
タッピ、大活躍だなぁ。
これらは私にとっては新しいやり方でした。
機械編みも日々進歩しているのね。




にほんブログ村

仕上げ待ち

毎日暑くて編み物がはかどりません。

暑いと体力を消耗するような気が・・苦しい言い訳

先日水に浸していたモチーフですが、
結構綺麗にフリーレースシートが溶けました

IMG_3615
モチーフ部分の完成です。
アイロンかけていませんが綺麗です。

IMG_3616

ミシン糸はニット用のレジロン。
編み糸より濃いのですがそんなに邪魔になりません。
もう少し薄い色もあったのですが先生が濃いほうがきれいに出来ると言っていました。
なるほどね、経験はすごいな。
薄いほうの色だったら浮いてたと思います。

IMG_3617

こちらは裏側。
綺麗にレースペーパーが溶けたでしょ。
でも言われた通り、かなり溶かすのは大変でしたよ。
何度も何度も振ったり少しはこすったりしちゃいました。

IMG_3614
あとは仕上げ。
我が家にこの色のレジロンがないので買って来ないとダメかなぁ・・


IMG_3613
ピンクのチュニックも仕上げ待ち。
こちらはすでにプリンセスラインの見ごろは縫製済み。
あとは袖だけなんだけど、袖口は前回のお教室で編んで来ました。
10目に1目重ねて目を減らしてダイヤルを2目盛り詰めて12段編んでいます。
ダブルにしてベラ越ししてダイヤルを一番大きくして1段編みタッピ止めです。
袖をつけたら出来上がりです。


いつも編むところは結構頑張って編むんだけど詰めが甘い
そこまで編むと出来てしまったような気になってスピードダウンしちゃうのよね・・
あと一息なんだから頑張って仕上げないと・・・ですね。




にほんブログ村

モチーフ部分の仕上げ

昨日は三週間ぶりで編み物教室に行って来ました。

昨日のやるべきことは、
1、ピンクのプリンセスラインチュニックの袖口の仕上げ。
2、ヨーク部分をかぎ針で編んだモチーフの仕上げ。
3、次に編むものの構想。

ピンクのチュニックは袖はパイピング仕立てにしました。
特別な方法ではないので出来上がったら報告しますね。
小さな可愛らしい袖にしました。



さて、
斜行する糸ながら一応全体の機械で編む部分は家で編み終えています。
残りはポイントとなるヨーク部分だけです。

IMG_3579

モチーフを何種類か、適当に編んでおきました。
製図からヨーク部分を写して台紙となる紙の上に並べていきます。
見ずらいけれど、モチーフの下に白い紙が敷いてあります。
ヨークの形に適当に並べたら、その上から透明なラップのようなビニール状のものを掛けます。

使っているのは、これです。

IMG_3578

フリーレースシート
薄い接着芯のような土台布にモチーフや糸などを乗せて並べたら、
上からビニールみたいなのをかけて挟みます。
土台の紙は少しべたついていてきっちりではないけどくっ付くようになっています。

IMG_3581

はさんだらその上からミシンをかけます。
はじめは先生にかけて頂きました。
ここは襟元なのでここは5~6回ミシンで往復します。

IMG_3583

そのあと1㎝間隔くらいでミシンをかけます。
ミシンは目分量でかなりアバウトで良いみたいです。
一筆書きのようにかけていきます。
できたらまわりのレースシートを適当に切っておきます。


IMG_3584
裏側、この白いのが土台となるレースシート部分。
この土台と上のビニール状のものがセットになっているようです。

IMG_3585
こんな感じになっています。

早い話、このレースシートが水に溶けるのですよ。
これを半日くらい水に浸して振り洗い。

IMG_3587
水に浸けているところです。
入れた途端、上からかけた透明なビニール状のはオブラートのように
ふわりっと溶けていきました、完全ではありませんけど。
先生のお話だとこのシートがなかなか綺麗に取れないから頑張ってと。
初めてなのでわかりません、そんなに溶けにくいようにも見えないんだけど。

溶けてきれいになったら乾かしてアイロン仕上げでおしまい。
いろんな新しい道具や商品が出てきているのですね。
以前ならここはかぎ針でモチーフをつなぐか、針と糸でつなぐか。
上からミシンをガーッとかけちゃうって・・大胆だよね。
どんな風になるか報告しますね。


次は何を編もうかな・・
サマーベルという昔の糸があるのでそれでも編もうかしら・・?



にほんブログ村

斜行する糸、編んでみた

とうとう出会ってしまった斜行する糸、編んでみました。

IMG_3554
前見頃。

おケチなゆきたん、捨てるのには忍びないと、結局編みましたよ。

IMG_3546
かなり斜行してますね
こんなに歪んでしわが寄っています。
アイロンで何とか矯正出来るのかなー?

IMG_3548

まずはアイロンを浮かしてスチームを軽くかけてみた。
あれ?
けっこうイケそうな感じ
点々はスチームの際アイロンから落ちた雫。

IMG_3550

いつもはニットのふんわり感を出したいのでアイロンを押し付けませんが、
今回は少しアイロンで押さえてみました。
綺麗になった気がするよ。

IMG_3551

どう?

IMG_3552

まっすぐじゃない?

IMG_3556

前見頃はこの襟のところ、5㎝位かぎ針編みのモチーフでヨークにします。

IMG_3553

アイロンの熱が抜けて冷めてからセットピンを外してみたけど、
一応現時点では矯正されて綺麗になりました

撚りが強いのでとても絡まりやすく編んでいる時間の10倍糸の絡まりを直してました。
5本取りだから絡まる絡まる
すごく時間がかかって編みにくかった。
でも麻のような張りのある糸なんですよ、コットンみたいなんだけど。
工業用糸なので詳しいところはわかりません。
アイロンで整えたらとても綺麗な編み地です。
次回のお教室でまとめようとモチーフを編んでいます。

でもさー、これ、洗濯したらどうなるの?
また斜行が戻っちゃうのかなー・・・?
ま、何事も経験だ。



にほんブログ村
プロフィール

ゆきちゃん

ギャラリー
  • 結局モチーフ
  • 結局モチーフ
  • 結局モチーフ
  • 結局モチーフ
  • 結局モチーフ
  • ツイストカノンのプルオーバー
  • ツイストカノンのプルオーバー
  • ツイストカノンのプルオーバー
  • ツイストカノンのプルオーバー
最新コメント